2023.10.29(日)〜サウンドフルネス〜 HAIDER&BUN [☆ワークショップ&ライブ☆]
満月ヨガ&ミュージックイベント@大阪 SPIRIT天満スタジオ
お問い合わせ・ご質問はこちらから↓
https://www.spirityogastudio.com/soundfulness/
満月の日の夕方、ハイダーとスペシャルゲスト『BUN』によるサウンドフルネスヨガ&ミュージックイベントを大阪のスピリットヨガスタジオにて開催します。BUNのカリンバ(親指ピアノ)が奏でるソウルフルな旋律のバイブレーションに乗せてハイダーのガイドによるマインドフルヨガが調和します。やさしいフローヨガから始まり、身体と心を調和させ、自分自身の存在と意識をより深い感覚へと導いていきます。ヨガのポーズ、呼吸法そして瞑想を通じて緊張をほぐし、柔軟性を高め、自身のバランスを回復します。
内なる魂の旅の間、さまざまな楽器によるユニークなサウンドと振動を聞きながら楽しみましょう。
このイベントはオーガニックや自然の音、アート、ヨガ、そして新しい出会いに興味のある全ての方へおすすめします。お一人のご参加はもちろん、パートナーやお友達とご一緒に是非お越しください。
#HaiderHaider
#Yoga
#スピリットヨガスタジオ大阪
#soundfullness
#カリンバ
#Kalimba
#ネイティブアメリカンフルート
#インディアンフルート
#NativeAmericanFlute
#IndianFlute
お問い合わせ・ご質問はこちらから↓
https://www.spirityogastudio.com/soundfulness/
満月の日の夕方、ハイダーとスペシャルゲスト『BUN』によるサウンドフルネスヨガ&ミュージックイベントを大阪のスピリットヨガスタジオにて開催します。BUNのカリンバ(親指ピアノ)が奏でるソウルフルな旋律のバイブレーションに乗せてハイダーのガイドによるマインドフルヨガが調和します。やさしいフローヨガから始まり、身体と心を調和させ、自分自身の存在と意識をより深い感覚へと導いていきます。ヨガのポーズ、呼吸法そして瞑想を通じて緊張をほぐし、柔軟性を高め、自身のバランスを回復します。
内なる魂の旅の間、さまざまな楽器によるユニークなサウンドと振動を聞きながら楽しみましょう。
このイベントはオーガニックや自然の音、アート、ヨガ、そして新しい出会いに興味のある全ての方へおすすめします。お一人のご参加はもちろん、パートナーやお友達とご一緒に是非お越しください。
#HaiderHaider
#Yoga
#スピリットヨガスタジオ大阪
#soundfullness
#カリンバ
#Kalimba
#ネイティブアメリカンフルート
#インディアンフルート
#NativeAmericanFlute
#IndianFlute
【sound fullness あなたのアルバムを作る】個人ワークの受付を開始しました。 [sound fullness]
sound fullness とは
豊かな音霊に満ちあふる
森の中を漂う感覚で
自然の美しさにアクセスしながら
そしてすべての生き物との
つながりを感じることができます。
sound fullnessで使う不思議なデバイス
「PlantWave」を使い唯一あなただけの
音楽アルバム作るワークになります。
こちらの動画は前回のワークに
参加された方々の音源に
僕がカリンバやネイティブアメリカン
フルートなどで作曲したセッションアルバム。
それを編集したものです。
約1分ずつ6曲をショートにまとめてみました。
蓮の写真の変わり目で曲が変わります。
・Jungle Brook - Kalimba ”and more”
・Emerald Journey - Kalimba ”and more”
・Breath - NativeAmerican Flute ”and more”
・Enchanted Forest - Kalimba ”and more”
・Sowing Seeds - NativeAmerican Flute ”and more”
・Heart Chakra - NativeAmerican Flute ”and more”
こんな曲が生まれてくるワークショップです♪
2023.10/28(土) Bun☆カリンバ&ひょうたんライト作りWS☆ @ 大阪富田林 『寺内町 半田そうめんカフェ あやなみ』 [☆ワークショップ&ライブ☆]
大阪の羽曳野から富田林の寺内町の
素敵な古民家に引っ越した
あやなみさんでワークショップを開催いたします。
世界で唯一のカリンバ・親指ピアノ、
ひょうたんライトを自身の手で生み出しましょう♪
ご自分へのご褒美に、大切な方へのプレゼントに☆
美味しい(´∇`)ランチ+お茶+お菓子付きです♪
夜にはライブも開催します。
_________________
・むしのしらせ・ [☆時々日記☆]
そう寝たきりで物事を伝える事や
表現できなかった親父さんが亡くなる
2ヶ月位前からかなぁ。。。
人生初めて、どうしようもない
根拠のない不安感やイライラなどで
家族や周りの友達に迷惑を掛けていたかも。
色々とごめんね
今までの人生の中では
根拠のない自信はあったけど
根拠のない不安って皆無だった。。。
余計に不安だった
四十九日も過ぎたので
色々と思い起こしてみると
その時期は気分や気持ちが
上下乱行だったなぁ。。。。
絶望感や何も手が付けられない
何もやりたくない体の怠さや
いつもは気にならない
街の酔っ払いの怒号や
深夜までの工事の騒音。。。
以前に発症した失調症が
また顔を覗かせているのかも。。。
だとか、不安な日々を過ごしていた。
そして親父さんが去って
気がついたらそんな不安な思考が
1mmも無くなってて
あれは何だったんだろう。。。。
あっ!?これって むしのしらせ !?
だったのかなぁ。。。。
新盆をむかえて
日本人の故人を偲ぶ
伝統行事に初参加。
初めてのこと
知らないことって
まだまだたくさんあるんだね。
...
きれいだったなぁ
金環日食
桜姫の唄 - sound fullness [sound fullness]
標高920mのお山に
撮影とレコーディングに行ってきた。
そこで今年一番の
美しい桜に出会ったよ。
抜けるような青空の下
風に吹かれて花びらが舞い踊る
枝垂れ枝が踊り出し
自然の息吹を感じられた。
この素敵な日本の風景
本当に日本人に
生まれてきて良かった。
撮影の後はこの桜の若葉に
クリッピングしてRECを
その唄を聴き桜を
見つめていたら
曲が浮かんできた。。。
自宅に戻り映像の編集
そして曲作を始める
あの時の風や新緑の香りを
思い出しながら。。。
【sound fullness】とは
豊かな音霊に満ちあふれる
森の中を歩いているような感覚で
自然の美しさにアクセスして
そしてすべての生き物との
つながりを感じることができる。
空間の光の輝きの紋様は瞑想的で
究極のchill out、ambient ライブです。
この映像でのバックの音源は
植物に流れる微弱電流
それを音に変換し、その曲を
インディアンフルートで
セッションしました。
Indian Flute By : Bun