前の20件 | -
2023.11/11.12 TRAVELER OF LIGHT 〜光の旅人展〜 @東京赤羽Mt.Moon [作品展]
光をテーマに、4人の作家の光作品のコラボ展
未来に向けて、4つの作品宇宙が響き合います。
暗室のなか、21時まで開催してますので、
非日常空間を、ゆっくりと味わいに来てください。
アーティストプロフィール
森澤 健二 MORIKEN 1966年 生まれ
2015年 白熱電球の熱で動く、アルミ製のオリジナル照明
『くるくるあかり(実用新案登録 第3203992号)』を考案。
2016年 ゴヅカアートフェスティバルに参加したのち、
西荻窪ホビット村での展示を皮切りにミュージシャン、ダンサー、
画家など様々なアーティストとコラボレーションを展開中。
https://moriken.handcrafted.jp/
________________
Alternative Photographer MIRAK∞L
光と闇に潜む美の世界をデジタルカメラで視覚化。
「写真を描く!」をテーマに、具象と抽象表現を
自在にクロスオーバーした「写真の未来」を創造。
http://www.littletokyostudio.com
________________
関 仁 JIN(ワイヤーアート作家)
18才に原宿で街売りデビュー
それからタイ インドなど放浪しながら
真鍮や銅などでワイヤーアートを創作し始める
24才の頃新潟に帰り田舎暮らし
そして時を経て再び作家活動を再開する。
________________
Bun / ブン(音楽家・芸術家)
カリンバ(親指ピアノ)、
ネイティブアメリカンフルート
などの民族楽器奏者。
1990年頃より音楽ライブに使う
「ひょうたんライト」の製作を始め
店舗、芸能関係者からのオーダーを製作
700台以上世に送り出してる。
http://www.bun-kalimba.net/
受付開始しました【個人・グループワーク カリンバ・ひょうたんライト作りWS@東京赤羽Mt.Moon】 [☆ワークショップ&ライブ☆]
お一人様からお申し込みいただければ
ワークショップを開催します☆
平日や時間の無い方は2、3日に分けてもOK
お気軽にご相談してくださいね。
________________________
カリンバを持って出掛けましょう♪
世界で唯一のカリンバ・親指ピアノ、
ひょうたんライトを自身の手で
生み出しましょう♪
ご自分へのご褒美に、
大切な方へのプレゼントに。
Bunの手作りパンのおやつ付きです♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆カリンバ作りワークショップ☆
制作するカリンバは
2023.10.29(日)〜サウンドフルネス〜 HAIDER&BUN [☆ワークショップ&ライブ☆]
満月ヨガ&ミュージックイベント@大阪 SPIRIT天満スタジオ
お問い合わせ・ご質問はこちらから↓
https://www.spirityogastudio.com/soundfulness/
満月の日の夕方、ハイダーとスペシャルゲスト『BUN』によるサウンドフルネスヨガ&ミュージックイベントを大阪のスピリットヨガスタジオにて開催します。BUNのカリンバ(親指ピアノ)が奏でるソウルフルな旋律のバイブレーションに乗せてハイダーのガイドによるマインドフルヨガが調和します。やさしいフローヨガから始まり、身体と心を調和させ、自分自身の存在と意識をより深い感覚へと導いていきます。ヨガのポーズ、呼吸法そして瞑想を通じて緊張をほぐし、柔軟性を高め、自身のバランスを回復します。
内なる魂の旅の間、さまざまな楽器によるユニークなサウンドと振動を聞きながら楽しみましょう。
このイベントはオーガニックや自然の音、アート、ヨガ、そして新しい出会いに興味のある全ての方へおすすめします。お一人のご参加はもちろん、パートナーやお友達とご一緒に是非お越しください。
#HaiderHaider
#Yoga
#スピリットヨガスタジオ大阪
#soundfullness
#カリンバ
#Kalimba
#ネイティブアメリカンフルート
#インディアンフルート
#NativeAmericanFlute
#IndianFlute
お問い合わせ・ご質問はこちらから↓
https://www.spirityogastudio.com/soundfulness/
満月の日の夕方、ハイダーとスペシャルゲスト『BUN』によるサウンドフルネスヨガ&ミュージックイベントを大阪のスピリットヨガスタジオにて開催します。BUNのカリンバ(親指ピアノ)が奏でるソウルフルな旋律のバイブレーションに乗せてハイダーのガイドによるマインドフルヨガが調和します。やさしいフローヨガから始まり、身体と心を調和させ、自分自身の存在と意識をより深い感覚へと導いていきます。ヨガのポーズ、呼吸法そして瞑想を通じて緊張をほぐし、柔軟性を高め、自身のバランスを回復します。
内なる魂の旅の間、さまざまな楽器によるユニークなサウンドと振動を聞きながら楽しみましょう。
このイベントはオーガニックや自然の音、アート、ヨガ、そして新しい出会いに興味のある全ての方へおすすめします。お一人のご参加はもちろん、パートナーやお友達とご一緒に是非お越しください。
#HaiderHaider
#Yoga
#スピリットヨガスタジオ大阪
#soundfullness
#カリンバ
#Kalimba
#ネイティブアメリカンフルート
#インディアンフルート
#NativeAmericanFlute
#IndianFlute
【sound fullness あなたのアルバムを作る】個人ワークの受付を開始しました。 [sound fullness]
sound fullness とは
豊かな音霊に満ちあふる
森の中を漂う感覚で
自然の美しさにアクセスしながら
そしてすべての生き物との
つながりを感じることができます。
sound fullnessで使う不思議なデバイス
「PlantWave」を使い唯一あなただけの
音楽アルバム作るワークになります。
こちらの動画は前回のワークに
参加された方々の音源に
僕がカリンバやネイティブアメリカン
フルートなどで作曲したセッションアルバム。
それを編集したものです。
約1分ずつ6曲をショートにまとめてみました。
蓮の写真の変わり目で曲が変わります。
・Jungle Brook - Kalimba ”and more”
・Emerald Journey - Kalimba ”and more”
・Breath - NativeAmerican Flute ”and more”
・Enchanted Forest - Kalimba ”and more”
・Sowing Seeds - NativeAmerican Flute ”and more”
・Heart Chakra - NativeAmerican Flute ”and more”
こんな曲が生まれてくるワークショップです♪
2023.10/28(土) Bun☆カリンバ&ひょうたんライト作りWS☆ @ 大阪富田林 『寺内町 半田そうめんカフェ あやなみ』 [☆ワークショップ&ライブ☆]
大阪の羽曳野から富田林の寺内町の
素敵な古民家に引っ越した
あやなみさんでワークショップを開催いたします。
世界で唯一のカリンバ・親指ピアノ、
ひょうたんライトを自身の手で生み出しましょう♪
ご自分へのご褒美に、大切な方へのプレゼントに☆
美味しい(´∇`)ランチ+お茶+お菓子付きです♪
夜にはライブも開催します。
_________________
・むしのしらせ・ [☆時々日記☆]
そう寝たきりで物事を伝える事や
表現できなかった親父さんが亡くなる
2ヶ月位前からかなぁ。。。
人生初めて、どうしようもない
根拠のない不安感やイライラなどで
家族や周りの友達に迷惑を掛けていたかも。
色々とごめんね
今までの人生の中では
根拠のない自信はあったけど
根拠のない不安って皆無だった。。。
余計に不安だった
四十九日も過ぎたので
色々と思い起こしてみると
その時期は気分や気持ちが
上下乱行だったなぁ。。。。
絶望感や何も手が付けられない
何もやりたくない体の怠さや
いつもは気にならない
街の酔っ払いの怒号や
深夜までの工事の騒音。。。
以前に発症した失調症が
また顔を覗かせているのかも。。。
だとか、不安な日々を過ごしていた。
そして親父さんが去って
気がついたらそんな不安な思考が
1mmも無くなってて
あれは何だったんだろう。。。。
あっ!?これって むしのしらせ !?
だったのかなぁ。。。。
新盆をむかえて
日本人の故人を偲ぶ
伝統行事に初参加。
初めてのこと
知らないことって
まだまだたくさんあるんだね。
...
きれいだったなぁ
金環日食
桜姫の唄 - sound fullness [sound fullness]
標高920mのお山に
撮影とレコーディングに行ってきた。
そこで今年一番の
美しい桜に出会ったよ。
抜けるような青空の下
風に吹かれて花びらが舞い踊る
枝垂れ枝が踊り出し
自然の息吹を感じられた。
この素敵な日本の風景
本当に日本人に
生まれてきて良かった。
撮影の後はこの桜の若葉に
クリッピングしてRECを
その唄を聴き桜を
見つめていたら
曲が浮かんできた。。。
自宅に戻り映像の編集
そして曲作を始める
あの時の風や新緑の香りを
思い出しながら。。。
【sound fullness】とは
豊かな音霊に満ちあふれる
森の中を歩いているような感覚で
自然の美しさにアクセスして
そしてすべての生き物との
つながりを感じることができる。
空間の光の輝きの紋様は瞑想的で
究極のchill out、ambient ライブです。
この映像でのバックの音源は
植物に流れる微弱電流
それを音に変換し、その曲を
インディアンフルートで
セッションしました。
Indian Flute By : Bun
カリンバ作りワークショップ♪ [Bunカリンバ作りワークショップ写真日記]
今日はグループでのお申し込みの
カリンバ作りWSの日でした。
皆さんとは初対面でしたが
和気藹藹に楽しい時間を過ごしました。
皆さんが訪れるとMt.Moonの
植物たちも喜んでいるかの様に
音を奏でてくれてました。
sound fullness
バーニングアートでカリンバの
上板に焼き絵を描き
サウンドホールを開けて
弦を入れ組み立てていきます。
最後の工程は
作ったカリンバに命を吹き込む☆
”ご誕生おめでとうございます”
素敵な3つのカリンバが誕生しました。
そしてカリンバリズムワークを
ちょっとしたコツを体得すれば
カリンバって意外と奏でられます?
皆さん!お出かけの際はカリンバを
お供に色んな場所で奏でてみてくださいね♪
きっと美しい歌声で応えてくれます![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
〓
次回のワークは
2023年8月13日日曜日 11:00から
Bun カリンバ&ひょうたんライト作りWS@東京都北区赤羽 Mt.Moon
https://bun-bun.blog.ss-blog.jp/2023-07-15-1
ご参加お待ちしています♪
...
カリンバ作りWSの日でした。
皆さんとは初対面でしたが
和気藹藹に楽しい時間を過ごしました。
皆さんが訪れるとMt.Moonの
植物たちも喜んでいるかの様に
音を奏でてくれてました。
sound fullness
バーニングアートでカリンバの
上板に焼き絵を描き
サウンドホールを開けて
弦を入れ組み立てていきます。
最後の工程は
作ったカリンバに命を吹き込む☆
”ご誕生おめでとうございます”
素敵な3つのカリンバが誕生しました。
そしてカリンバリズムワークを
ちょっとしたコツを体得すれば
カリンバって意外と奏でられます?
皆さん!お出かけの際はカリンバを
お供に色んな場所で奏でてみてくださいね♪
きっと美しい歌声で応えてくれます
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
次回のワークは
2023年8月13日日曜日 11:00から
Bun カリンバ&ひょうたんライト作りWS@東京都北区赤羽 Mt.Moon
https://bun-bun.blog.ss-blog.jp/2023-07-15-1
ご参加お待ちしています♪
...
2023.8/13(日) Bun カリンバ&ひょうたんライト作りWS@東京都北区赤羽 Mt.Moon [☆ワークショップ&ライブ☆]
季節も良くなってきました。
お出かけに、散歩に、お花見に
カリンバを持って出掛けましょう♪
世界で唯一のカリンバ・親指ピアノ、
ひょうたんライトを自身の手で
生み出しましょう♪
ご自分へのご褒美に、
大切な方へのプレゼントに。
Bunの手作りパンのおやつ付きです♪( ˊᵕˋ )
________________________
☆カリンバ作りワークショップ☆
・あなたのアルバムを作るワーク・ [sound fullness]
こちらの動画は前回のワークに
参加された方々の音源に
僕がカリンバやネイティブアメリカン
フルートなどで作曲したセッションアルバム。
それを編集したものです。
約1分ずつ6曲をショートにまとめてみました。
蓮の写真の変わり目で曲が変わります。
・Jungle Brook - Kalimba ”and more”
・Emerald Journey - Kalimba ”and more”
・Breath - NativeAmerican Flute ”and more”
・Enchanted Forest - Kalimba ”and more”
・Sowing Seeds - NativeAmerican Flute ”and more”
・Heart Chakra - NativeAmerican Flute ”and more”
こんな曲が生まれてくるワークショップです♪
あなたの知らないあなたに会いに来てくださいね。
2023.8/6(日)
【人+植物+光+音 sound fullness
あなたのアルバムを作るWS】@東京赤羽 Mt.Moon
https://bun-bun.blog.ss-blog.jp/2023-07-10-1
2023.8/6(日) 【人+植物+光+音 sound fullness あなたのアルバムを作るWS】@東京赤羽 Mt.Moon [sound fullness]
先月開催した「あなたのアルバムを作るWS」
大好評につき第二弾☆☆☆です♪
上の動画は前回の
ワークで僕が作曲した音源になります。
sound fullness とは
豊かな音霊に満ちあふる
森の中を漂う感覚で
自然の美しさにアクセスしながら
そしてすべての生き物との
つながりを感じることができます。
sound fullnessで使う不思議なデバイス
「PlantWave」を使い唯一あなただけの
音楽アルバム作るワークになります。
前回参加して下さった
皆さまにご感想を頂きました。
Nさん
どの曲もとても素敵で想像以上でしたありがとうございました。特に2曲目(水の音や笛の音色大好き)はお気に入りです。セッションアルバム作りのリトリート(アーシングをするような)、面白いかもと思いました。
Iさん
波動をマッチさせてたり、互いに遊んでたり、バランスよくセッションが完成されてて本当に素晴らしいと思いましたありがとうございます。
Tさん
オリジナルからの変化が楽し過ぎました!非常に面白い体験でしたwありがとうございます。流れを感じ、音を入れてくれているBunさんを感じられて嬉しかったでっす♪
また、これで舞いまーすw
Kさん
昨日 聞いていたらいつの間にか寝ていてとても今まで感じたことのないような気持ちよさと体全体であたたかさを感じました。はじめての感覚でした勉強してる時も聞きながらしてましたブンさんありがとうございます♪
Mさん
CD届きました。寝る準備をしながら聴いています
こんな風になるんだ〜と感動していますこのまま聴きながら寝ます。おやすみなさい。
この「PlantWave」は簡単に言うと
植物に流れている
微弱電流を捉えてそれを
サウンドに変換
そこで植物だけでなく
人に置き換えて人に流れている
微弱電流を捉えサウンドにして
あなただけのアルバムを
作っていきます。
この微弱電流の流れ方は
人それぞれで違ってます。
例えば朝、昼、晩での違いでも
変わってきます。
「PlantWave」を通しての
サウンドの表現も独り独り
違いがありとっても興味深く、実験的に
何曲も録音をしてそのサウンドに
楽器を合わせ作曲しております。
このデバイスの中にはたくさんの種類の
サウンドの雛形がありスケールやテンポ、
使用楽器も選べて何万通りのサウンドが
作る事が可能です。
一年近く掛けてサウンドを研究してる中、
徐々に分かってきた事があります。
それは自分自身から生まれてくる
特別なサウンドは自分自身の
マインドに向き合い思考が
整えられるとてもいい影響が
あると感じています。
これはあくまで個人的な見解ですが
このサウンドを多くの方々に
体験してもらいたいです。
こちらにUPしてる動画のように
Bun YouTube:https://www.youtube.com/@BUN0213
お時間を頂きますがあなたの
オリジナルのサウンドと
1曲セッションしたアルバムも
制作いたします。
是非、お聞きになるシチュエーションで
使い分けて下さい。
オススメはの聞き方は、瞑想、
Yoga、マッサージ、
フィットネス、学習時や眠れない夜、
長い通勤通学の時や
サロンのBGMとして。
_________________
開催日:2023.8/6(日)
・11時〜○
・13時〜○
・15時〜○
・17時〜X
・19時〜X
内容:sound fullness アルバム
一曲約10分を3曲収録
sound fullness1曲セッションアルバム
セッションをご希望の方は
音源はその中から1曲を選んでもらいます。
二週間くらいお時間を頂きますね。
チャージ:
・sound fullness アルバム 6000円(税込)
・sound fullness1曲セッションアルバム
13000円(税込)
..................................................................................
会場:Art&Space Mt.Moon/マウントムーン
https://www.bun-kalimba.net/art-spece-mt-moo
東京都北区赤羽1-20-3-2F
JR赤羽駅 北改札より東口から
一番街を抜けて徒歩3分赤い扉が目印です
Tel:090-4613-8232
……………………………………………………………………….
ご予約:「8月6日アルバムWS ○○時参加希望」と
明記の上、本文に
< 1 > 氏名 < 2 > 携帯電話番号
< 3 > ご住所
< 4 >メールアドレスをご記載の上、
bun0213(A)icloud.com まで(A)を@に変えて
メール、またはFacebookの
メッセンジャーでお申込み下さい。
090-4613-8232(Bun)へのショートメール可
_____________
Bun(ブン)
カリンバ(親指ピアノ)、
Barber Bar Kalimbar【6周年記念日☆にヒャダイン現る】 [☆時々日記☆]
こんな事もあるんだね
ミュージシャン、音楽プロデューサー
そしてサウナーの僕にとっては
BS朝日の番組「サウナを愛でたい」で
いつも見てるヒャダインさんが現れて
この方は?あれ?って
話し方や声、もちろん人相とかで
「もしかしてヒャダインさん?」って
はーい!そうです☆
Barber Bar Kalimbarは
持ってますね
カリンバの演奏も
動画を撮ってくれて
ノリノリでした
こんな6周年の日に
訪れてくれるなんて
7周年に向けていいスタートを
切れました
沢山の果実酒を嗜んでくれて
めちゃ笑いな話も盛りだくさん
店長Satoもだいぶはっちゃけてます。
そして常連さんの峯さんもかもーん
美味しいお酒を持ってきてくれました。
そして日本を支え守ってくれてる
常連さんの消防士の彼がかもーん
色んな夢を語ってくれたよ
海外への貢献もしたいと
協力隊への参加を考えてると
いいね☆
若い彼の夢を支えたいと感じ
祝杯をあげました
ありがとうBarber Bar Kalimbarは
皆様にも支えてもらってますので
夢を持ってる方々の支えになればと
和っしょい*\(^o^)/*
...
ミュージシャン、音楽プロデューサー
そしてサウナーの僕にとっては
BS朝日の番組「サウナを愛でたい」で
いつも見てるヒャダインさんが現れて
この方は?あれ?って
話し方や声、もちろん人相とかで
「もしかしてヒャダインさん?」って
はーい!そうです☆
Barber Bar Kalimbarは
持ってますね
カリンバの演奏も
動画を撮ってくれて
ノリノリでした
こんな6周年の日に
訪れてくれるなんて
7周年に向けていいスタートを
切れました
沢山の果実酒を嗜んでくれて
めちゃ笑いな話も盛りだくさん
店長Satoもだいぶはっちゃけてます。
そして常連さんの峯さんもかもーん
美味しいお酒を持ってきてくれました。
そして日本を支え守ってくれてる
常連さんの消防士の彼がかもーん
色んな夢を語ってくれたよ
海外への貢献もしたいと
協力隊への参加を考えてると
いいね☆
若い彼の夢を支えたいと感じ
祝杯をあげました
ありがとうBarber Bar Kalimbarは
皆様にも支えてもらってますので
夢を持ってる方々の支えになればと
和っしょい*\(^o^)/*
...
2023,7/21(金)13:00〜20:00 【真鍮カトラリーのワークショップ】 [☆ワークショップ&ライブ☆]
真鍮カトラリーのワークショップを開催します。
スプーン、フォーク、バターナイフの中で作りたい物を
一つ選んで制作します。
真鍮の板と棒を組み合わせて作ります。
全長は16㎝~17㎝になります。
オリジナルの刻印を入れたり、
凹凸のテクスチャーを入れることが出来ます。
世界に一つだけの、オリジナルカトラリーを作りましょう!
開催日時
2023年7月21日(金)
開催場所
マウントムーンギャラリー
東京都北区赤羽1-20-3
JR赤羽駅より徒歩10分
所要時間
2時間
時間枠
①13時-15時 定員6名
②15時-17時半 定員6名
③18時-20時 定員6名
料金
5,000円
※事前予約が必要です。
予約時に何を作りたいか、
どの時間帯がご希望か、参加人数をお伝えください。
材料の用意がありますので、7/18(火)で予約は締め切ります。
それ以降は直接お問い合わせください。
申込先
azur.jewelry@gmail.com
メールを入れて2日以内に返信が来ない場合はお手数ですが、
LINEか電話で問い合わせください。
090-9160-8457
LINE
@259eohaya
HP
https://azur-jewelry.com
...
ひょうたんライト 【波間の景色・Scenery between waves】 [☆アートワーク・ライト☆]
このひょうたんはくびれがなく
可愛い形から浮かび上がったのを
デザインして完成させました。
波間に月・波・太陽・花を
4つの水晶をあしらい
360°くるくると回すと
壁に映る光の印象が変わります。
ひょうたんに埋め込まれてる 「水晶」は
光を柔らかくして 拡散してくれて
場の浄化にもなります。
ひょうたん単体の大きさ
幅:約13cm
高さ:約34cm
スタンドの大きさ
幅:約10〜11cm
高さ:約3〜4cm
Bun Kalimba Official site 販売サイト
https://bit.ly/3r4hHVy
...
ひょうたんライト【蓮月渦巻紋様】 [☆アートワーク・ライト☆]
創作の日々。。。。
ひょうたんライト【蓮月渦巻紋様】
いにしえの頃より
日本人に愛されてきた
「ひょうたん」
素材のかたちは様々で
その素材があたえてくれる
インスピレーションで
創作している世界に一つしかないライトです。
壁ぎわや、部屋の隅に置くと
光りの宇宙が部屋全体にひろがります。
ひょうたんに埋め込まれてる 「水晶」は
光を柔らかくして 拡散してくれて
場の浄化にもなります。
「蓮紋様」とは?
蓮は仏教において智慧の象徴なんだそうです。
そして同時にそれは人生の真理も
あらわしているそうです。
蓮は清らかな水ではなく濁った
泥水のあるところに咲きます。
汚い水から栄養をとりだし、
清らかな美しい花を咲かせるのです。
「月紋様」とは?
「女性らしさ」や
「女性の美しさ」「優しさ」を
象徴する月モチーフ。
月は満ち欠けによって姿を変える事から、
「成長の象徴」とも言われています。
「渦巻紋様」とは?
渦巻とは水を表しているのと、
それからもう一つは
永遠性を表している紋様。
Bun Kalimba Official site 販売サイト
https://bit.ly/3J40a5V
#ひょうたんライト
#ひょうたんランプ
#ひょうたん
#ひょうたんライトワークショップ
ひょうたんライト【蓮月渦巻紋様】
いにしえの頃より
日本人に愛されてきた
「ひょうたん」
素材のかたちは様々で
その素材があたえてくれる
インスピレーションで
創作している世界に一つしかないライトです。
壁ぎわや、部屋の隅に置くと
光りの宇宙が部屋全体にひろがります。
ひょうたんに埋め込まれてる 「水晶」は
光を柔らかくして 拡散してくれて
場の浄化にもなります。
「蓮紋様」とは?
蓮は仏教において智慧の象徴なんだそうです。
そして同時にそれは人生の真理も
あらわしているそうです。
蓮は清らかな水ではなく濁った
泥水のあるところに咲きます。
汚い水から栄養をとりだし、
清らかな美しい花を咲かせるのです。
「月紋様」とは?
「女性らしさ」や
「女性の美しさ」「優しさ」を
象徴する月モチーフ。
月は満ち欠けによって姿を変える事から、
「成長の象徴」とも言われています。
「渦巻紋様」とは?
渦巻とは水を表しているのと、
それからもう一つは
永遠性を表している紋様。
Bun Kalimba Official site 販売サイト
https://bit.ly/3J40a5V
#ひょうたんライト
#ひょうたんランプ
#ひょうたん
#ひょうたんライトワークショップ
2023.6/18・25【人+植物+光+音 sound fullness album making WS】Bun Kalimba @ 東京赤羽 Mt.Moon [sound fullness]
【あなたの音楽アルバム作りワーク】
6月に開催する
新たなワークのお知らせです♪
sound fullness とは
豊かな音霊に満ちあふる
森の中を漂う感覚で
自然の美しさにアクセスしながら
そしてすべての生き物との
つながりを感じることができます。
sound fullnessで使う不思議なデバイス
「PlantWave」を使い唯一アナタだけの
音楽アルバム作るワークになります。
今回は初回なので
限定10名様モニター価格で
行わせて頂きます。
この「PlantWave」は簡単に言うと
植物に流れている
微弱電流を捉えてそれを
サウンドに変換
そこで植物だけでなく
人に置き換えて人に流れている
微弱電流を捉えサウンドにして
アナタだけのアルバムを
作っていきます。
この微弱電流の流れ方は
人それぞれで違ってます。
例えば朝、昼、晩での違いでも
変わってきます。
「PlantWave」を通しての
サウンドの表現も独り独り
違いがありとっても興味深く、実験的に
何曲も録音をしてそのサウンドに
楽器を合わせ作曲しております。
このデバイスの中にはたくさんの種類の
サウンドの雛形がありスケールやテンポ、
使用楽器も選べて何万通りのサウンドが
作る事が可能です。
一年近く掛けてサウンドを研究してる中、
徐々に分かってきた事があります。
2023.7/6【水橋 古都実祝詞CDリリース記念演奏会】に出演 [☆Live☆]
【水橋 古都実祝詞CDリリース記念演奏会】
水橋 古都実さんの
祝詞CD「OTODAMA」に参加して
新たな祝詞CD「KOTODAMA」
リリース記念演奏会に出演致します。
古都実さんの美しい祝詞は愛の波動と繋がり
太古の言霊と音霊の空間にひたりに来て下さいね。
お申し込みは
https://one.kotomim.com/clp/20230706/
ご来場お待ちしています。
#水橋古都実
#OTODAMA
#KOTODAMA
【sound fullness Live @ TALIS Part Two】 [sound fullness]
Liveの第二部に来て下さった10名皆さんの音源になります。
2023.5.27 東京代官山TALISでの
【sound fullness Live @ TALIS Part Two】
来て下さった皆様ありがとうございます。
その音源は僕ら人の身体に流れる
微弱電流を捉えそれを音に変換する
デバイスPlantWave を使用
Heart Chakra 528Hzで
レコーディング。
【あなたの音楽アルバム作りワーク】
6月に開催する新たなワークのお知らせです♪
https://bun-bun.blog.ss-blog.jp/2023-05-24
2023.6/18・25
【人+植物+光+音
sound fullness album making WS】
Bun Kalimba @ 東京赤羽 Mt.Moon
sound fullnessで使う不思議なデバイス「PlantWave」を
使い唯一アナタだけの音楽アルバム作るワークになります。
今回は初回なので限定10名様
モニター価格で行わせて頂きます。
この「PlantWave」は簡単に言うと
植物に流れている微弱電流を捉えてそれを
サウンドに変換。そこで植物だけでなく
人に置き換えて人に流れている
微弱電流を捉えサウンドにして
アナタだけのアルバムを作っていきます。
Photo By :Bun Kalimba
#PlantWave #Kalimbamusic #カリンバ #Kalimba #親指ピアノ #ThumbPiano #BUN #BunKalimba #カリンバワークショップ #カリンバリズムワークショップ #カリンバライブ #ネイティブアメリカンフルート #インディアンフルート #NativeAmericanFlute #IndianFlute
前の20件 | -