『世界音楽駅伝パート2』参加者募集開始! [☆音楽日記☆]
『世界音楽駅伝パート2』参加者募集開始!
ひとり30秒のステージ、世界中で繋がろう。
私たちの奏でる一人一人の音を集めて、
Youtubeを使って地球に響かせましょう!
『世界音楽駅伝』パート1は4月に完成し、
Youtubeで見ることができます。
パート2に参加されるかた、興味のあるかた、
ぜひご覧になってください。
世界音楽駅伝』ひとり30秒という時間の枠の中で、
音を使って表現していきます。
第一回目は、その30秒のステージを、
まるでバトンを渡すように30名の
ミュージシャンたちにつながっていきました。
日本、アメリカ、香港、メキシコ、イギリスなど、
世界各国からミュージシャンが参加してくださいました!
そしてパート1の制作途中から、シリーズ化の声が生まれ、
パート1が出来上がった時には、パート2に、
ぜひ参加したいという
何組かの方が手をあげてくださいました。
こうして、パート2を制作することになりました!
スタッフ一同嬉しい限りです。
パート2は、パート1と同じように、まず何よりも、
私たち自身が楽しもう!というところに
フォーカスしたいと思います。
そして、世界のあちこちから集まって、
世界じゅうに届けましょう〜!
参加方法
• プロアマ問いません。どなたでも、参加したいというかた、
2020-05-13 19:17
今だから限定 ☆☆☆ 〜ミニカリンバ・親指ピアノ〜 25%OFF [☆音楽日記☆]
今だから限定 ☆☆☆〜ミニカリンバ・親指ピアノ〜
25%OFF 6,800円→5,100円
https://www.bun-kalimba.net/shop
こんな時だから音を奏でてもらいたい!
子供から大人まで楽しめるミニカリンバ☆
今回緊急事態宣言を受け自宅にいる
機会も多くなると思います。
そんな時間をカリンバを奏でて癒しの時間に( ˊᵕˋ )
親指から素敵な音霊が生まれます。
25%OFF 6,800円→5,100円
https://www.bun-kalimba.net/shop
こんな時だから音を奏でてもらいたい!
子供から大人まで楽しめるミニカリンバ☆
今回緊急事態宣言を受け自宅にいる
機会も多くなると思います。
そんな時間をカリンバを奏でて癒しの時間に( ˊᵕˋ )
親指から素敵な音霊が生まれます。
2020-05-03 03:31
5/18(土) ラジオ放送局 ゆめのたね「As Myself」出演 [☆音楽日記☆]
5月18日の18時からの放送になります♪
きっと楽しい放送になってると思いますので
是非に聞いてみて下さいね。
ラジオ放送局 ゆめのたね「As Myself」
https://bit.ly/3a95wbP
________________
カリンバという楽器は御存知ですか?
親指ピアノとも呼べる、親指で奏でるとてもシンプルな楽器です。
近頃では癒し系音楽などで、オルゴールの原型として知られる事が多くなったかもしれません。
今週18日のゲストさまは、
カリンバ奏者、ミュージシャンの
Bun(ブン)さん
https://www.facebook.com/bun0213
を御迎えして、
なんと、スタジオで乾杯からスタート!?
そう!Bunさんは、赤羽にアットホームでアーティスティックな
Barber-bar Kalimbar
(バーバーバー カリンバ~)
https://www.kalimbar.com
も営んでおられ、自家製果実酒
50種類以上も提供されています!?
Bunさんのカリンバは、ヤシの実を型どった形状と、それに施されたアートが特徴の、オリジナルなカリンバ!
この制作を体験できるワークショップなども開催されます。
“癒し系”と初めに紹介しましたが、この楽器、ダンスミュージックにも加われるほどの幅広さを持ってるのです
30年も前から、ある方の演奏に魅了されてカリンバの演奏を始めたとお話下さいます。
今回の放送では、突然スミコに演奏の課題がっ![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お楽しみに
https://www.bun-kalimba.net
ショップから、Bunさん手作りのカリンバやオリジナルアルバム(CD)の購入も可能です♪ヽ(*´∀`)ノ♪
きっと楽しい放送になってると思いますので
是非に聞いてみて下さいね。
ラジオ放送局 ゆめのたね「As Myself」
https://bit.ly/3a95wbP
________________
カリンバという楽器は御存知ですか?
親指ピアノとも呼べる、親指で奏でるとてもシンプルな楽器です。
近頃では癒し系音楽などで、オルゴールの原型として知られる事が多くなったかもしれません。
今週18日のゲストさまは、
カリンバ奏者、ミュージシャンの
![[ムード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/155.gif)
![[ムード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/155.gif)
https://www.facebook.com/bun0213
を御迎えして、
なんと、スタジオで乾杯からスタート!?
そう!Bunさんは、赤羽にアットホームでアーティスティックな
Barber-bar Kalimbar
(バーバーバー カリンバ~)
https://www.kalimbar.com
も営んでおられ、自家製果実酒
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
Bunさんのカリンバは、ヤシの実を型どった形状と、それに施されたアートが特徴の、オリジナルなカリンバ!
この制作を体験できるワークショップなども開催されます。
“癒し系”と初めに紹介しましたが、この楽器、ダンスミュージックにも加われるほどの幅広さを持ってるのです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
30年も前から、ある方の演奏に魅了されてカリンバの演奏を始めたとお話下さいます。
今回の放送では、突然スミコに演奏の課題がっ
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
お楽しみに
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
https://www.bun-kalimba.net
ショップから、Bunさん手作りのカリンバやオリジナルアルバム(CD)の購入も可能です♪ヽ(*´∀`)ノ♪
2020-04-16 14:35
ラジオ収録 インターネットラジオゆめのたね放送局 東京スタジオ [☆音楽日記☆]
今日は風が強かったですね♪このご時世ですが最近マスクを頂けたという奇跡があり、そのマスクをして花粉を潜り抜け上野の末広町にある3331 Arts Chiyodaに。
以前にこの施設でのライブを演った事もあり迷わず到着。ここは旧練成中学校を利用して誕生したアートセンター。その中にあるインターネットラジオ番組FMゆめのたね『As Myself』 の収録に来ました。小一時間ほどパーソナリティのスミエさんと打ち合わせ、そして本番収録☆ Barber Bar Kalimbarの紹介がてら「ビワの酒」も持参
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
カリンバのお話、演奏やBarber Bar Kalimbarの事やラジオ版リズムワークなど盛り沢山の内容を収録してきました♪
放送はちょっと先の4/18(土)18時からの『As Myself』です。また日程が近づいたらお知らせをさせて下さい。 あぁ楽しかったぁ♪♪♪ スミコさんありがとうございました!! 白木蓮も満開で綺麗だったなぁ。
ゆめのたね 東日本チャンネル 土曜18時 『As Myself』 のページ
https://bit.ly/2VLlzJd
ゆめのたね「As Myself」 HP
https://www.yumenotane.jp/asmyself
ゆめのたね放送局 HP
https://www.yumenotane.jp/
...
2020-03-05 23:09
ありがとうございます 11/2㈯あすわ衣・舞・音魂のlive&'美しき緑の星'上映会 カフェスロー東京国分寺 [☆音楽日記☆]
昨夜の宴はステキな仲間たちと一緒に最高の場を醸し出せたと思います。この場で繋がり繋がって、そして大切な再会もあり気持ちも一つになって存分に演奏させてもらいました。衣・舞・音・映のコラボレーション。全てが一体化となり一体感が生まれる瞬間を味わい未来が両腕を広げて待っててくれている優しい感覚を皆で共有出来た。今、感謝の気持ちとそれを伝えたい気持ちでいっぱいです。ありがとう、ありがとう、ありがとう。人生は上がったり下がったりの繰り返しかもしれないけど神さまはここぞでプレゼントを与えてくれる。そのプレゼントを胸に明日からの歩んで行く道もクリアに見えてくる。皆の笑顔がとっても眩しかった。ありがとう、愛してます。
...
2019-11-03 10:27
2019,11/14(水) Bun カリンバ&ひょうたんライト作りワークショップ @大阪府豊中市 健康な髪と頭皮のクリニックd eco hair salo [☆音楽日記☆]
前回大好評につき満員御礼にて
楽しいワークを開催させてもらいました。
今回は第二弾のワークになります。
会場のd eco hair salonは伊丹空港に近く、
蛍池駅から徒歩3分。
髪の健康、キレイを提供されている
デコヘアーサロンさんで開催します。
デコヘアーサロンさんは、
安心・安全な
頭皮にも、髪にも
良いケアと薬剤を使用、
お客様が納得いくまで向き合う、
究極の癒しスペースで
ゆったりとした時空間を過ごしていただける
サロンでのワークショップ開催です。
夜19時より
『Bunアンビエンスライブ〜旅カフェ〜』 も開催します。
_____________________________
☆カリンバ作りワークショップ☆
制作するカリンバは僕が
ライブやレコーディングで
使用してるのと同じタイプのを作ります♪
工程は5〜7時間(個人差があります)で
仕上がる様にナビゲートしていきます。
カリンバの上板の絵柄を
バーニングアート
(焼きながら描く手法)で描きます。
もちろんパステルや色鉛筆などでもOK
その際はご自身でご用意をお願いします。
描き弦を入れチューニング、
そしてカリンバに息吹を入れ誕生させます。
世界に貴方だけのカリンバを
自身の手で創りましょう。
*汚れてもいいタオルのご持参をお願いします。
こちらをお読みになってワークショップの
準備をお願いします↓
カリンバ作りワークショップにご参加の方へ
https://bit.ly/2M5huLB
カリンバ(親指ピアノ)ってどんな楽器?
https://bit.ly/2KPAYPG
Bunカリンバ作りワークショップ写真日記
https://bit.ly/2w6asvU
.......................................
日程:2019年11月14日(木)
時間:11時より
定員:8名限定 ☆要予約
参加費:25,000円
(5世代目の弦付+材料費+レクチャー代+場所代+税込)
*カリンバ5世代目の弦が誕生しました☆
2年間の研究の末に完成した
素晴らしい仕上の弦になりました。
その5世代目の弦使用ですと
通常+3.700円が今回は無料に
させて頂きました。詳しい弦の情報は
https://bit.ly/2nnN5xk
*お昼ご飯んのお弁当は、
サロンの近くのハワイアンお弁当やさんで、
ロコモコ800円(税込)です。
イベント申し込み時にお知らせください。
*お申し込み*
このイベントページにご参加の表明と
「11/14 カリンバWS」とタイトルを明記の上、本文に
< 1 > 氏名 < 2 > 携帯電話番号 < 3 > ご住所
< 4 >メールアドレス
< 5 > お弁当をご希望かどうかを
ご記載の上、
bun0213(A)icloud.com まで(A)を@に変えて
メール、またはFacebookの
メッセンジャーでお申込み下さい。
090-4613-8232(Bun)へのショートメール可
*キャンセルポリシー
開催日1週間前 金額の50%
開催日の2日前 金額の100%
_____________________________
☆ひょうたんライト作りワークショップ☆
ライトは一日では仕上が完成は至りませんので
2019-09-26 15:54
Session Yoshiya 2019 3/6(水)にBun出演 [☆音楽日記☆]
マリオネットアーティスト山本由也の人形たちと
18組の音楽家による日替わりのコラボレーションライブ
「セッションヨシヤ」
3/6(水)にBunは出演します。
https://peraichi.com/landing_pages/view/sessionyoshiya?fbclid=IwAR0F_OjSuFVrTqMLanoQ9OKFax9OgCc5Tdgpd6McTEgi4CcpdjRU9ZJJxuU
日程:2019年3月5日 (火) ~ 3月23日 (土)
休演日:2019年3月13日(水)
開場18:30 開演19:00
ライブチケット:4,000円(チケット料金3,300円+ドリンク代700円)
4ライブチケット:10,000円(お得な4回分チケット
ドリンク代700円は毎回お支払いください)
※4ライブチケットは受付のみの販売
会場:パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』
お申し込み:申込ボタンよりお申込みください
お問合せ:yoshiya.session@gmail.com
会場
絵空箱
東京都新宿区山吹町361 誠志堂ビル1F
有楽町線「江戸川橋」駅・1b出口徒歩2分
東西線「神楽坂」駅・2番出口徒歩9分
2019-02-05 12:41
2018.3/17(土) Bun カリンバリズムワークショップ 初級編2 @東京都北区赤羽Mt.Moon [☆音楽日記☆]
初級編の前回のリズムワーク
1/28・2/1を受けた方のみの
ワークショップになります。
少しずつアップグレードしていきますので
復習をして来て下さいね♪
1・4・5は忘れずに( ˊᵕˋ )
そして秋には発表会をMt.Moonで開催したり
奈良の天河大弁財天社での僕の企画する
『天音天舞奉納会』の日時が決まりました
10月20日15時半〜正式参拝から始まり
オープニングアクトで『天音天舞楽団』として
皆さんで出演できたらと考えてます。
次回は4月11日(水)19時半から予定してます。
『カリンバリズム(弾き方)ワークショップ初級編2』
日時:2018年3月17日(土)16時スタート 〜 75分間
料金:3000円
定員:1/28・2/1のワークを受けた方のみ
皆で一緒にカリンバを奏でると
何とも言えず「倍音」の
世界の扉が開きキラキラした
音霊が顔を覗かせてくれます。
その「倍音」に包まれると高揚を感じ
内なる癒しの世界が広がってきます。
毎回皆さんと一緒にその空間を共有出来て幸せです。
耳を澄ます事、周りの音を感じる事
それが音を奏でる事にとても大切と感じてます。
カリンバの貸し出しは無料です。
その際はご予約の時にお伝え下さい。
_________________________________________
初めにカリンバ(親指ピアノ)の歴史など
僕のカリンバでの体験談などのお話から始めます。
そして皆さんにお渡しする教材の説明、
この教材は初心者~上級者までお使えになれます。
僕のオリジナル15弦Aチューンカリンバ対応です。 [E,F#,A,C#,E,F#,G#,A,B,C#,E,F#,G#,A,B] 教材に
載ってる楽譜の読み方などのレクチャー。
次にカリンバの持ち方~親指のウォーミングアップ
そして弾き方などを教えます。
インナーシンバルを使いパーカション的に奏でる方法
これは僕のオリジナル奏法での弾き方で他に類はないです。
ビブラートを使いリズム的に弾く方法など。
後半はその弾き方になれた頃に
自身で作曲をする方法を教えます。
今回は時間内に1つのリズムをじっくりやります。
楽しく心地よく気持ちよく奏でましょう♪
BUN
_________________________________________
会場:Art&Space Mt.Moon/マウントムーン
https://www.bun-kalimba.net/art-spece-mt-moo
東京都北区赤羽1-20-3-2F
JR赤羽駅徒歩3分赤い扉が目印です
Tel:090-4613-8232
_________________________________________
今後のカリンバ作りの予定はこちらです。
★2018年3月18日(日)
同じ場所でカリンバ作りWSあります( ¨̮ )
☆Bun カリンバ&ひょうたんライト作りワークショップ
@東京都北区赤羽 Mt.Moon 11時〜19時
https://www.facebook.com/events/559160217753285/
...
お申し込みは「3/17リズムワーク参加」と
明記の上、本文に
< 1 > 氏名 < 2 > 携帯電話番号 < 3 > ご住所
< 4 >メールアドレスをご記載の上、
bun0213(A)icloud.com まで(A)を@に変えて
メール、またはFacebookの
メッセンジャーでお申込み下さい。
090-4613-8232(Bun)へのショートメール可
...
Bun(ブン) Profile
カリンバ(親指ピアノ)、
ネイティブアメリカンフルートなどの民族楽器奏者。
カリンバ、絵画、ライトオブジェを創作。
世界40ヶ国の国々を旅する中で、
自身の音霊に目覚めソロ活動を
軸にエスニックアンサンブルユニット
『KOH-TAO』を主催し、
『Earth Conscious』やディーヴァSandiiとの
ユニット『SandiiBunbun』に参加。
フジロックをはじめ国内や海外でのフェスで
パフォーマンスとスキルを披露。
そして一昨年には石川県金澤神社での
「天音天舞奉納茶会」を企画公演や
奈良・天河大辨天社での十六回目の奉納会など
神社仏閣などで演奏もしつつ
「地球一周の船旅・ピースボート」の
水先案内人・講師としてライブや公演も開催。
TV番組やCMやJAL国際・国内線、
映画作品などに楽曲を提供し、
震災以降には被災地復興支援にも力を入れ
「みんなの力Live 〜今、私に出来る事 」を展開。
タイ・バンコクでの震災チャリティーイベント
「Bangkok TSUMUGU Japan」に出演
そして地元東京都江戸川区平井では
慈善活動団体『平井サティ』
(サティとはネパール語で友達)を
立ち上げ地元からも世界へと発信続ける。
現在は東京都北区赤羽に
Art&Space Mt.Moon/マウントムーンを構え
ここから音楽やアートを発信し続けてる。
Bunオフシャルサイト
http://www.bun-kalimba.net/
...
2018-02-23 19:10
2018,1/21(日)Bunカリンバライブ@北区赤羽Mt.Moon [☆音楽日記☆]
【くるくるひょうたん灯り展】のクロージングライブ!
Bunの心地よいサウンドと幻想的な灯りの
もとでのライブになります。
【カリンバ】という楽器をご存じですか?
アフリカにルーツを持ち、日本や欧米ではサムピアノ
(親指ピアノ)と呼ばれ、アフリカではその歴史の古さゆえ
「心の楽器」と呼ばれているそうです。
カリンバの一音、一音が響き渡ると、
あの小さな楽器から鳴っているとは思えないほど
圧倒的なカリンバの世界観に魅了され、引き込まれます。
その音色は、とても優しく、そして神秘的です。
初めて聴く方にも、どこか馴染みやすく、
気持ち良く楽しんでいただくことができると思います。
優しく神秘的なカリンバの音色がきっと皆様を
癒しの世界へ連れていってくれることでしょう。
他にネイティブアメリカンフルートや
HAPIの演奏もお楽しみください。
【Bunカリンバソロライブ】
2018,1/21(日)
Start 19:00~
チャージ 2000宴 *ワークショップ参加の方は1000宴
お申し込みは「1/21ライブ」と
明記の上、本文に
< 1 > 氏名 < 2 > 携帯電話番号
< 3 >メールアドレス<4>ご住所をご記載の上、
bun0213(A)icloud.com まで(A)を@に変えて
メール、またはFacebookの
メッセンジャーでお申込み下さい。
090-4613-8232(Bun)へのショートメール可
..................................................................................
会場:Art&Space Mt.Moon/マウントムーン
https://www.bun-kalimba.net/art-spece-mt-moo
東京都北区赤羽1-20-3-2F
JR赤羽駅徒歩3分赤い扉が目印です
Tel:090-4613-8232
……………………………………………………………………….
Bun(ブン) Profile
カリンバ(親指ピアノ)、
ネイティブアメリカンフルートなどの民族楽器奏者。
カリンバ、絵画、ライトオブジェを創作。
世界を旅する中で、自身の音霊に目覚めソロ活動を
軸にエスニックアンサンブルユニット
『KOH-TAO』を主催し、
『Earth Conscious』やディーヴァSandiiとの
ユニット『SandiiBunbun』に参加。
フジロックをはじめ国内や海外でのフェスで
パフォーマンスとスキルを披露。
そして奈良・天河大辨天社での奉納や
「地球一周の船旅・ピースボート」の
水先案内人・講師としてライブや公演も開催。
JAL国際・国内線やCM「メリーズ」などに
楽曲を提供し、震災以降には被災地復興支援にも力を入れ
「みんなの力Live 〜今、私に出来る事 」を展開。
タイ・バンコクでの震災チャリティーイベント
「Bangkok TSUMUGU Japan」に出演
そして地元東京都江戸川区平井では
慈善活動団体『平井サティ』
(サティとはネパール語で友達)を
立ち上げ地元からも世界へと発信続ける。
現在は東京都北区赤羽に
Art&Space Mt.Moon/マウントムーンを構え
ここから音楽やアートを発信し続けてる。
Bunオフシャル http://www.bun-kalimba.net/
プロフィール:http://goo.gl/pOCMZH
#Kalimba #カリンバ #親指ピアノ #BunKalimba
2017-12-12 18:16
2017.7/9(日) Barber Bar Kalimbar Grand Opening Party☆@東京都北区赤羽 [☆音楽日記☆]
Barber Bar Kalimbar Grand Opening Party☆
7月の満月の日にオープン☆
僕の生まれ育った東京都北区赤羽の実家に
音楽・アート・食・酒の発信基地を作りました。
その名も
『Barber Bar Kalimbar・バーバーバーカリンバー』
先代の父親が床屋/Barberをやっていたので
この名前を思いつき付けました。
皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
B.B.K
https://www.kalimbar.com/
https://www.facebook.com/Kalimbar2017/
________________________________________________
梅雨の晴れ間の暑さが初夏を思わせる季節に
なって参りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
この度、かねてより赤羽で準備を進めておりました
Barber Bar Kalimbar・バーバーバーカリンバーが
7月9日(日)に、グランドオープンの運びとなりました。
つきましては、ご多忙のこととは存知ますが、
日頃からお世話になっております皆様に、
是非一度、足をお運びいただきたくお知らせを申し上げます。
皆様が食・酒・音楽を楽しんでいただけますよう、
気持ちを込めて努めて参ります。
ご来店のほど心よりお待ち申し上げます。
スタッフ一同より
___________________
2017.7月9日(日) 12時-20時
____________________________________________
記念すべき日に様々な思いを形に
doublehappiness triplehappinessへと
ルーティーンを起こせたら幸いです。
____________________________________________
チャージ
1000円+災害復興支援 /おつまみ放題
____________________________________________
当日のグランドオープンは通常営業とは異なり、
おつまみ放題として1,000円を( ??? )
プラス災害復興支援にお気持ちの料金を
添えていただけたらなと考えております。
お飲物は各自でのご注文料金とさせていただきます。
どうかご協力をお願いいたします。
セッションとか出来たらいいなぁ♪
B.B.K
〒115-0045 東京都北区赤羽1?20?3
JR赤羽駅東口より一番街を通り徒歩3分
B.B.K HP:https://www.kalimbar.com/
FBページ:https://www.facebook.com/Kalimbar2017/
____________________________________________
Barber Bar Kalimbar・バーバーバーカリンバー
キャッシュオンデリバリーで
お洒落な椅子もある立ち飲みバーのお店です
女性一人でも気軽に来れる店を目指してます。
自家製果実酒やセレクトしたお酒
季節に合わせ手作りの大皿料理を
アラカルトで 北は山形?南は奄美大島、
石垣島の食材で楽しめるものを
ご用意してお待ちしております。
60年続いた先代のバーバー(床屋)より
バーカリンバーとしてオープンしました。
ここバーカリンバーはカリンバ奏者Bun(ブン)の
育った家であり、父から次のバトンを受け取りました。
そしてここから広がりゆくエネルギーを共有し、
皆さんと良いヴィジョンを見れたらと思ってます。
何も無いということが無いライブ感を味わいに
足を運んで下さい。スタッフ一同お待ちしております。
そして、今とても盛り上がってる赤羽を感じて頂けたら。
人の思うファンタジーを
形にしていける場になれたら幸いです。
open
火-金:17:00?22:00 (L.O.21:30)
土 12:00?22:00 (L.O.21:30)
日 12:00?20:00 (L.O.19:30)
月曜定休日
...
2017-07-03 02:09
2017.4/8 BUNカリンバ春の音旅 inプラサード 長崎県 南島原市 [☆音楽日記☆]
民族楽器奏者BUNさんによる演奏会
場所 南島原市有家町蒲河586-4
カレーレストラン プラサード
https://www.facebook.com/curry.prasad/
日時 4月8日(土曜)
お店オープン 17:30
演奏開始 20:00
チャージ 2000円(1ドリンク付)
スペシャルカレー、インド料理有り
3月になりました。まだ寒いですが春の訪れを感じます。春本番の来月4/8日は民族楽器奏者BUNさんの演奏会です。このライブも超お勧めです。世界中を旅してきたBUNさん。最近九州の方にも活動範囲を拡げて来られて、プラサードに来てくれる事になりました。長崎では初なのでは?こないだの風太郎さんもそうなのですが、この店をやり始めるにあたり、BUNさんのライブをやれたらいいなぁなんて思ってたのです。個人的に彼らのファンてことです。この日はインドの定食ターリーを用意しようと思っています。
_______________________________
BUN プロフィール
東京都出身 東京都在住
カリンバ(親指ピアノ)、ネイティヴアメリカンフルートなどの民族楽器奏者。そしてカリンバ、絵画、ライトオブジェの製作者。
世界を旅する中で、自身の音霊に目覚め音を奏ではじめる。フジロックフェスティバル、愛知EXPOなどのイベントでパフォーマンスとスキルを披露。2008年まで活動していたエスニックアンサンブルユニットKOH-TAOのリーダー。その後ソロでの演奏が中心になる。2月に新アルバム「EPISOD13-TOKIHANATSU」を発表したばかり。
カリンバはアフリカ大陸に広く分布している親指ピアノのことです。オルゴールの原型とも言われています。BUNさんは自身で制作したカリンバで自身のオリジナル曲を奏でます。森の中にいる様な、海の中にいる様な美しく、楽しい音色です。リコーダーの原型と言われるアメリカ先住民の笛。伸びやかな澄んだ音です。BUNさんは音響機器を使って自分なりにアレンジしたり、綺麗な音の世界で満たしてくれます。なかなか普段聴くことの出来ない珍しい楽器達の音に酔いしれましょう!
http://www.bun-kalimba.net/
2017-03-02 10:08
一人一人の平和への祈りと思い 純粋な意識の共時性が少しづつでも 世界を動かしていく [☆音楽日記☆]
そして今一度確認したよ
負の連鎖が少しでも解かれるよう
行動していくこと、祈ることの大切さを
「人は人に殺されるために生まれてはこない
そして人を殺すためにも。。。。。」
______________________________
先日に東京荻窪で開催した
「Peace Flag」のイベント
この「Peace Flag」は
9.11が起こった時に悩み思いついた
僕の一人プロジェクトだった
「一人でも始められる平和運動
自分自身が思い描いている
平和な世界の旗
それが『peace flag』です
その旗を作ってる時の
一人一人の平和への祈りと思い
純粋な意識の共時性が少しづつでも
世界を動かしていくと思います
意識がかわれば世界はかわると
信じて」
http://peace-flag.seesaa.net/
そして2002年のEUツアー後の楽しみにしていた
渡航先のBaliで爆弾テロが起こり
何か自分でも復興のお手伝いを
出来る事がないかと。。。。思いを巡らせ
それは歩きながら祈る事
それがPeace Walkに繋がっていきました。
それから14年後。。。。
当時の僕の日記を読んで下さっていた
バリ舞踊家のmumuさんからご連絡を頂き
是非に「Peace Flag」のイベントを開催したいと
お話をもらい嬉しかったです。
そしてそのイベントにはBaliでその時に出会い
一緒に数ヶ月を共にした
負の連鎖が少しでも解かれるよう
行動していくこと、祈ることの大切さを
「人は人に殺されるために生まれてはこない
そして人を殺すためにも。。。。。」
______________________________
先日に東京荻窪で開催した
「Peace Flag」のイベント
この「Peace Flag」は
9.11が起こった時に悩み思いついた
僕の一人プロジェクトだった
「一人でも始められる平和運動
自分自身が思い描いている
平和な世界の旗
それが『peace flag』です
その旗を作ってる時の
一人一人の平和への祈りと思い
純粋な意識の共時性が少しづつでも
世界を動かしていくと思います
意識がかわれば世界はかわると
信じて」
http://peace-flag.seesaa.net/
そして2002年のEUツアー後の楽しみにしていた
渡航先のBaliで爆弾テロが起こり
何か自分でも復興のお手伝いを
出来る事がないかと。。。。思いを巡らせ
それは歩きながら祈る事
それがPeace Walkに繋がっていきました。
それから14年後。。。。
当時の僕の日記を読んで下さっていた
バリ舞踊家のmumuさんからご連絡を頂き
是非に「Peace Flag」のイベントを開催したいと
お話をもらい嬉しかったです。
そしてそのイベントにはBaliでその時に出会い
一緒に数ヶ月を共にした
2016-11-22 19:37
2016.12/4(日)Achi cafeコラボイベント・カリンバ作り&ひょうたんライトWS&ライブ @ 大阪・茨木市 [☆音楽日記☆]
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
世界に一つだけの自身の手で創る宝物
カリンバを作るワークショップ
そしてひょうたんライトを作る
ワークショップを大阪の茨木で開催します。
アナタご自身のため
そして大切な方へのプレゼントのために
一緒に作りましょう。
そして完成した後には
ひょうたんライトの灯りのもとで
「ココチヨク キモチヨク」
なライブも是非堪能してくださいね♪
皆さまのご参加おまちしていま~す。
なお、今回の定員は
カリンバ&ライト合わせて
限定10名様にさせてもらいます。
*****************************
詳しくは続きを読むをクリック!
2016-10-22 14:55
世界に1枚だけのスペシャルプレミアムCD☆ [☆音楽日記☆]
4月に愛知県犬山市で開催した
「スペシャルヒーリングマッサージライブ
@愛知県犬山市 タイ古式マッサージ まむ庵」
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2016-04-08-1
その場で奏でた音源を同時レコーデイングして
CDの制作してました。
そして一気に6枚ものアルバムが完成しました♪♪♪
これは今回参加した方のみが手にすることのできる
世界に1枚だけのスペシャルプレミアムCDになります。
「スペシャルヒーリングマッサージライブ
@愛知県犬山市 タイ古式マッサージ まむ庵」
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2016-04-08-1
その場で奏でた音源を同時レコーデイングして
CDの制作してました。
そして一気に6枚ものアルバムが完成しました♪♪♪
これは今回参加した方のみが手にすることのできる
世界に1枚だけのスペシャルプレミアムCDになります。
タグ:ライブマッサージ
2016-05-03 13:49
スペシャルヒーリングマッサージライブ ありがとうございました! [☆音楽日記☆]
二日間に渡って開催した
スペシャルヒーリングマッサージライブ
@愛知県犬山市 タイ古式マッサージ まむ庵
お陰さまで☆満員御礼☆で6組のお客様に
体感して頂けました。
2016-04-08 23:09
僕の世界観を感じてくれて耳を傾けてくれて。。。。 [☆音楽日記☆]
昨夜は素敵な再会を果たせて
あらためて自分の歩いてきた道も振り返ってみた。。。。
カリンバに素晴らしい可能性を見出した1987年・21歳
それを持ち世界への旅に出たのが1990年
そう、二十数年前にはカリンバって誰も知らなくて、
それでも頑張っていたけど自分にとっては「冬の時代」だった
だけど続けていくと決心をしたものの挫折に挫折を重ね
その度にカリンバの音に癒されてきた。。。。
うん、継続は力なりの言葉を信じて。。。。
今では少しずつだけど僕の周りでは認知度も上がってきて
それには四半世紀以上の時が必要だったなぁ。
僕の後に続いて若いミュージシャンも出てきてるし
それはそれは嬉し限りだよ。
途上でカリンバをメインでCDをリリース出来たり
EUやアジアツアーに行かせてもらったり
オリジナルカリンバ奏者として自身が作ってるカリンバで
フジロックに2回出演したのは日本では皆無だと思う。
和っしょい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
それは、それは、本当に皆さんのお陰さまの賜物。
僕の世界観を感じてくれて耳を傾けてくれて
僕が作るカリンバに触れてくれて。。。。
この日本でよく聞く言葉で『十年やれば一人前』
えっ!? たった十年やったら一人前になれるんだって?
あらためて自分の歩いてきた道も振り返ってみた。。。。
カリンバに素晴らしい可能性を見出した1987年・21歳
それを持ち世界への旅に出たのが1990年
そう、二十数年前にはカリンバって誰も知らなくて、
それでも頑張っていたけど自分にとっては「冬の時代」だった
だけど続けていくと決心をしたものの挫折に挫折を重ね
その度にカリンバの音に癒されてきた。。。。
うん、継続は力なりの言葉を信じて。。。。
今では少しずつだけど僕の周りでは認知度も上がってきて
それには四半世紀以上の時が必要だったなぁ。
僕の後に続いて若いミュージシャンも出てきてるし
それはそれは嬉し限りだよ。
途上でカリンバをメインでCDをリリース出来たり
EUやアジアツアーに行かせてもらったり
オリジナルカリンバ奏者として自身が作ってるカリンバで
フジロックに2回出演したのは日本では皆無だと思う。
和っしょい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
それは、それは、本当に皆さんのお陰さまの賜物。
僕の世界観を感じてくれて耳を傾けてくれて
僕が作るカリンバに触れてくれて。。。。
この日本でよく聞く言葉で『十年やれば一人前』
えっ!? たった十年やったら一人前になれるんだって?
2015-12-30 23:25
Autumn tour deepens☆Bun Kalimbaのブンブンツアー2015 "秋" [☆音楽日記☆]
今年最後のツアーに来月に出発いたします。
各地の皆さんに会いに行けるのが嬉しいです♪
お近くの方は是非遊びに来てくださいね。
シェアも大歓迎*\(^o^)/*です♪
よろしくお願いします。
____________________
2015年 11月1日(日)~ 11月3日(祝)
『MUSICO10
螺旋の食卓 & Magical Mystery KIKUCHI Tour』
@熊本県菊池市 四季の里 旭志
http://mangosteen.vc/musico10/
Bunは11/1・2 20時よりヒーリングスペースでライブ☆
HEALING SPACE至極のパーティー MUSICO10
究極の「癒しの空間」∞
「宇宙の癒し」=『ヒーリングスペース』!!!
14名に及ぶ施術師の様々なマッサージ、ヒーリングを
素晴らしい音楽とライティング&デコレーション、
最高の空間でお楽しみください。
https://www.facebook.com/events/1656608867891033/
____________________
2015年 11月3日(祝)
『BUN KALIMBA KNIGHT@熊本THEE ROCK CASTLE』
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2015-10-25
熊本市役所裏のビル1階にあるコンクリートむき出しのカッコイイBAR、THEE ROCK CASTLEという店があるのをご存じでしょうか、11月3日、そのTHEE ROCK CASTLEにカリンバと言う不思議な音色を出す小さな楽器を奏でるアーティスト、BUNさんがやってきます
https://www.facebook.com/events/837647399666086/
____________________
2015年11月7日(土) 10:00 - 20:30
『Bun カリンバLIVE & ひょうたんライト作りWS』
@岐阜県各務ヶ原お家サロンたいらぱ+ボンガ珈琲
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2015-10-13
たいらぱ5周年 × ボンガ珈琲2周年コラボ企画!!
日本のカリンバ奏者の第一人者でもある
『Bun カリンバLIVE』とアーティストでもあるBunさんの
「ひょうたんライト作りWS」を開催します。
https://www.facebook.com/events/1490731904580577/
____________________
2015年11月8日(日) 11:00 ~
『Bun 1dayカリンバ作りワークショップ』
@名古屋トライバルアーツ
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2015-10-13-1
今回は通常2日間掛かるワークを1dayで仕上げていきます。
制作するカリンバは僕がライブやレコーディングで
使用してるのと同じタイプのを作ります♪
https://www.facebook.com/events/933210390048670/
____________________
2015年11月8日(日) 18:30 - 21:00
『Super chill-out session&ライブマッサージ@名古屋トライバルアーツ』
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2015-10-13-2
@名古屋トライバルアーツ
9月に愛知県の谷性寺で開催したBun&まっつんの
スーパーチルアウトセッションの第二弾を開催☆
https://www.facebook.com/events/890472571038106/
____________________
2015年11月11日(水) 12:30 ~
『11.11世界平和記念日・☆peace flag Live ☆
@奈良県下市町カフェ「かてと」』
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2015-10-27
Bunが奏でる平和と調和の調べをを聞きながら
自分自身が思い描いている
平和の世界の旗 『peace flag』を描きましょう。
https://www.facebook.com/events/1511492239161734/
____________________
2015年11月12日(木) 13:00 ~
『Bun 旅カフェLive&リズムワークショップ』
@京都 ホプソンズcafe
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2015-10-15
京都で有名なブレンドアイスクリーム専門店『Hobson's』での
第二弾企画☆ライブとリズムワークショップを開催。
https://www.facebook.com/events/1647779082155764/
____________________
2015年11月14日(土) 18:00 ~
『冬むかえの音楽会 Bun Kalimba』
@広島県 山県郡安芸太田町Holoholostore
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2015-10-31-1
冬を迎える前に皆で集ってBunさんのつむぎ出すカリンバの音で暖かい時間をキャンドルナイトで楽しみましょう★BUNさんは2001年の宮島「聖なる音楽祭」以来の来広だそうです。
https://www.facebook.com/events/905505389517658/
____________________
2015年11月17日(火) 10:00 ~ 11月19日(木) 17:00
『ヒーリングライブマッサージ@大阪・茨木』
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2015-10-15-1
カリンバ奏者Bunとセラピストあゆみによる
スペシャルコラボイベント!
カリンバや笛から紡ぎだされる癒しの音の世界
そして、ひょうたんライトの幻想的な光で
彩られた美しい空間にアロマの香りがふんわりと
漂う中でのスペシャルマッサージ。。。
https://www.facebook.com/events/1917729085118898/
____________________
2015年11月21日 11:00 ~ 11月23日 18:00
『BUN × Tei Kobashi Collaboration Show 花 雫 はなしずく』
@和歌山県橋本市・なりゆき屋工房
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2015-10-15-2
民族楽器奏者BUNさんのカリンバ、ひょうたんライトと、
花音のTシャツ作家Tei Kobashiの手描き染め服の、自然をテーマにしたコラボ展を、和歌山県橋本市にあります「なりゆき屋工房」さんで開催します。
カリンバ・ひょうたんライト作りWS&ライブも開催☆
https://www.facebook.com/events/1509248006061350/
____________________
2015年11月24日(火) 10:00 ~ 11月25日(水) 17:00
『Bunカリンバ作りワークショップ』
@奈良市新大宮 やさいパンのみせ・まちのカフェ VIVO
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2015-10-15-3
カリンバを作るワークショップを奈良市新大宮で開催します♪
今回、制作するカリンバは僕がライブやレコーディングで
使用してるのと同じタイプのを作ります♪工程は1日5-6時間×2日間で仕上がる様にナビゲートしていきます。
https://www.facebook.com/events/176034712735353/
____________________
2015年11月24日(火) 10:00 ~ 11月25日(水) 17:00
『Bun 旅カフェライブ&リズムワークショップ』
@奈良市新大宮 やさいパンのみせ・まちのカフェ VIVO
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2015-10-15-4
11月24日(火)18時 ~
・「Bun 旅カフェ・ココチヨク キモチヨク」・
11月25日(水) 17:00-18:30
・「カリンバリズム(弾き方)ワークショップ」・
https://www.facebook.com/events/876927042397998/
____________________
2015年11月28日(土) 14:00 ~
『等彌神社天音奉納演奏会』
於 : 奈良県 桜井市 等彌神社
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2015-10-19
秋の良き日に上津尾社に響きわたる 懐かしくも新しき
地球の調べ-キモチヨク ココチヨク-
世界の様々な楽器で織りなされる音世界 その音霊は国境を越えて共鳴し気持ちよく 心地よく日本的な柔らかさがにじみます。 そして絵画による共演を通し皆さまと共に 等彌神社の御神気にふれられたら幸いに存じます。
https://www.facebook.com/events/952713594767192/
____________________
2015年11月17日(火)~ 12月6日(日)
『人形師 山本由也 劇人形作品展 「Dragon」』
ポレポレ坐にて (東京都・東中野)
僕は12月3日(木)に出演です。
http://za.polepoletimes.jp/news/2015/07/20151117126-dragon.html
____________________
☆満員御礼☆ありがとうございます!
2015年12月13日(日)10時 ~
『☆クリスマス企画☆ Bun 1dayカリンバ作りワークショップ&ライブ@東京代官山TALIS』
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2015-10-25-1
貴方のために、大切な方のために
世界に一つだけのカリンバを作りましょう♪
そして夜にはライブ 「Healing of the heart」 も開催します。
今回、制作するカリンバは
カリンバ奏者Bun https://goo.gl/rl8DZ7
がライブやレコーディングで
使用してるのと同じタイプのを1dayで作ります♪
見学も大歓迎です♪♪♪かもーん☆
https://www.facebook.com/events/843647925756913/
____________________
2015年12月18日(金)11時 ~
『大人の学校☆Bunさんカリンバ弾き方ワークショップ &
ひょうたんライトアップでカレーナイト☆』
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2015-10-31
Bunさんのカリンバ弾き方ワークショップをおこないます?
昼間は、絵描き∀KIKOのギャラリーでカリンバ練習会。
夜は、ひょうたんライトアップされた屋上庭園でカリンバを奏でて下さい。
わかな特製スパイスカレー付き
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
カリンバ キラキラ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
スパイスカレー ホカホカ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
https://www.facebook.com/events/980166192006616/
★日時 2015年12月18日(金)
11:00 ~ 17:00 カリンバ弾き方ワークショップ
17:00 ~ 19:00 ひょうたんライトアップでカレーナイト
...
2015-10-31 13:46
椿大神社奉納演奏 [☆音楽日記☆]
椿大神社(ツバキオオカミヤシロ)
伊勢国一宮。猿田彦大本宮。
今回のツアーの最後の演奏が彼の地での
奉納演奏になるとは思ってもみなかった。
〜 長文失礼いたします 〜
今回のツアーは全く不思議な巡り合わせでした。奈良に入った途端に大神神社・三輪山への登拝を今回の主宰の松永奈美さん、画家の堀内亜紀さんに連れられ裸足で昇り、各所の磐座で奉納演奏をさせてもらい、今回のキーマンである白川貴子さんが突然ワークショップに現れ僕が思う神々の系譜が一気に崩され、一宮を巡りなさいとのメッセージを頂き。
そしてその三賢者が言われるのは猿田彦大神と僕との関係性?!
全ては整い機が熟したがの如く
僕の知らない所でいつの間にか計画されてこの日を迎えた。。。
小雨が降りしきる中、今回の参列して頂ける方々が集いはじめ皆さんとご一緒に鳥居をくぐった。
何とも言えない清涼感とピンと張り詰めた空間の中に優しく僕らを抱いてくれる木々の青々しさがあった。
正式参拝の申し込みをしてる中、画家の堀内亜紀さんが今回奉納する絵画を風呂敷からとりだした。。。あれ?!ヒンズー教の神・ハヌマーン。。。不思議な絵画「ウズメさま」その胸を両手で開く姿はまさにハヌマーン、インド神話におけるヴァナラ(猿族)の1人。風神ヴァーユの化身であり、ヴァーユが猿王 ... それって猿田彦大神にどうしても被ってしまう。ウズメさまは猿田彦大神の妻。。。亜紀さんはそれを意図として描いた事ではなく全くもって偶然たる繋がりありきの調和の世界観。。。
この時点でもう既に奉納会は始まってました。
伊勢国一宮。猿田彦大本宮。
今回のツアーの最後の演奏が彼の地での
奉納演奏になるとは思ってもみなかった。
〜 長文失礼いたします 〜
今回のツアーは全く不思議な巡り合わせでした。奈良に入った途端に大神神社・三輪山への登拝を今回の主宰の松永奈美さん、画家の堀内亜紀さんに連れられ裸足で昇り、各所の磐座で奉納演奏をさせてもらい、今回のキーマンである白川貴子さんが突然ワークショップに現れ僕が思う神々の系譜が一気に崩され、一宮を巡りなさいとのメッセージを頂き。
そしてその三賢者が言われるのは猿田彦大神と僕との関係性?!
全ては整い機が熟したがの如く
僕の知らない所でいつの間にか計画されてこの日を迎えた。。。
小雨が降りしきる中、今回の参列して頂ける方々が集いはじめ皆さんとご一緒に鳥居をくぐった。
何とも言えない清涼感とピンと張り詰めた空間の中に優しく僕らを抱いてくれる木々の青々しさがあった。
正式参拝の申し込みをしてる中、画家の堀内亜紀さんが今回奉納する絵画を風呂敷からとりだした。。。あれ?!ヒンズー教の神・ハヌマーン。。。不思議な絵画「ウズメさま」その胸を両手で開く姿はまさにハヌマーン、インド神話におけるヴァナラ(猿族)の1人。風神ヴァーユの化身であり、ヴァーユが猿王 ... それって猿田彦大神にどうしても被ってしまう。ウズメさまは猿田彦大神の妻。。。亜紀さんはそれを意図として描いた事ではなく全くもって偶然たる繋がりありきの調和の世界観。。。
この時点でもう既に奉納会は始まってました。
2015-10-05 19:09
『天河天音天舞奉納会・ 森のしずく*カリンバキャンプvol.3*』中止のお知らせ [☆音楽日記☆]
2015-07-27 21:21